今日、オトシンクルスが死につつある
三年近く飼育し寿命に違いないだろう。つい最近まで同時期に買った他の高齢オトシンと群れてはいたが。せめてもの対処として他のエビや貝等に襲われないよう同じ水槽内の透明の箱に移した。安楽死も考えたが呼吸はそれほどは乱れてはいなかったためしないことにした。
高齢になると餌を食べても貯えきれず次第に痩せ衰えていく。活動は群れの中にいてエサにも反応するが、突如泳げなくなり水草や底にもたれ落ちる。呼吸はやや早くはなるが病気の時ほどではない。
こればかりはどうしようもなく見守る事しかできない。寿命を全うしてくれて有難う。楽しませてくれて有難う。元気に群れで泳いでいた時、餌をもらいに集まってきていた時を思い出す。
寿命はこの姿であるからにしての定めといえよう。私は自分のその時の為に魚に教えてもらっているんだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿